例年より早い梅雨入り。6月1週目は、毎年、野洲高校で岐阜第一と変則ダブル。岐阜第一の田所監督は、福知山成美を何度も甲子園に導いた名将。しかも、青年海外協力隊の先輩です。梅雨入りが早まり、天気が心配でしたが、思うは招く。快晴に変わりました。しかし、岡山も前日は線状降水帯が発生。夜には止みましたが…。川の水流が気になりました。この時期、いつもホタルを見に行くので、雨で流されてしまったかなぁと思いながら、行ってきました。例年より、多くのホタルが光ってました。たくましい!何でもかんでも、先に手を回してしまう人間とは違いました。生きる力を感じました。
環境が綺麗すぎても生きられず、汚くても生きていけないホタル。ちょうど、自然と人間のバランスが良くないとホタルは生息出来ないそうです。そんな鴨方に住めて幸せですねー!
僅か、1週間ぐらい輝くホタル。夏の高校野球児と重ねてしまいます。今年も出し切ってくれますように…。
8日の大雨で終わりかなぁ…儚いなぁ…。その数日前に、本校の金子先生(オオサンショウウオや天体の達人)が、同じ場所で素晴らしい写真を撮ってくれたので、アップしときます!
2023.06.03硬式野球
雨にも負けず、風にも負けず…




金子カメラマン
金子カメラマン2