自動車科
国土交通省認定 一種養成施設
車が好き!が原動力国の認証を受けた実習場で学ぶから
自動車整備士になる一番の近道。
スタートラインはみんな同じ。
大好きなクルマをより楽しく、より深く学ぶことで「未来のカーエンジニア」を養成する学科です。広大な実習場は国土交通省の認証工場の規格を満たし、自動車整備士の一種養成施設でもあります。実習はエンジン実習、シャシ(足回り)実習、電気装置実習、電子制御装置実習、車検実習など、自動車整備の基礎を1年生の時から徹底的に学ぶことができます。その実習を教える講師のほとんどがカーディーラーで自動車整備士の実務経験を持っているため、お客様へ『安全・安心』を届けられるような自動車整備士の育成に励んでいます。
学びのポイント
- 実際の自動車整備工場の認証を受けている実習場で学べる
- 3年生で国家資格「三級自動車整備士」の受験が可能
- 就職時に役立つ資格をたくさん取得できる
- 1~3年生まで、みんな同じ好き!(車好き)で集まる学科
Course featuresコースの特徴
自動車科で学べる技術
修学旅行
修学旅行で
世界のものづくりを体験する
修学旅行
修学旅行で
世界のものづくりを体験する
自動車先進国のドイツへ行きます。自動車メーカーが開発テストを行うことで有名な『ニュルブルク・リンク・サーキット』見学を始め、ベンツ、BMW、ポルシェの自動車博物館で車の歴史やテクノロジーを学びます。
取得可能資格
情報・ビジネス系取得資格
- 三級自動車ガソリンエンジン整備士
- 三級自動車シャシ整備士
- 三級ジーゼルエンジン整備士
- 三級二輪自動車整備士
- 全国計算技術検定
- ガス溶接技能講習
- 危険物取扱者(丙種、乙種第4類)
- クレーン運転技術特別教育
- 玉掛け作業技能講習
- フォークリフト運転技能講習
- アーク溶接特別教育
情報・ビジネス系取得資格
- 日本情報処理検定協会
日本語ワープロ検定 - Word文書処理技能認定試験
目指す進路
- 進学
- 自動車大学校/工学系の大学/専門学校
- 就職
- 自動車整備士/一般企業/自動車メーカーでの製造・開発/レースメカニック/大手運送会社の専属メカニックやドライバー/板金塗装業/国土交通省運輸局や検査場での検査官 など